• ホーム
  • 施設ブログ
  • 『金澤翔子 京都 妙心寺展』へ拝観(前編)介護支援センターオアシス
施設ブログ

2025.06.17

スタッフのつぶやき

支援センター オアシス平野
介護老人保健施設 オアシス

『金澤翔子 京都 妙心寺展』へ拝観(前編)介護支援センターオアシス

こんにちは(#^^#) 介護支援センターオアシス(平野区背戸口)の徳廣です

先日6月10日にO管理者とOケアマネと三人で『 金澤翔子  京都 妙心寺展 』へ行ってきました
以前から行ってみたいと思っていましたが、抜群?の方向音痴の私は途中で迷子になりそうで半ばあきらめていたところO管理者がツアコンを買って出てくれました(#^^#)Lucky!!

金澤翔子さまは、ダウン症の書家としてNHK大河ドラマ『平清盛』の題字や東京オリンピック公式アートポスターの制作、上皇陛下御製(天皇御在位中)の謹書を担当され、2013年には紺綬褒章を受章され、ご存じの方も多いと思います

朝8:30に集合、ツアコンのO管理者の案内は抜群で乗り換えもスムーズ、あっという間に到着です

妙心寺法堂大方丈 ~ 壽聖院 ~ 大雄院 ~ 雑華院 へと移動しつつ


10歳の時に書かれた般若心経です10歳、20歳・・・40歳と節目には般若心経を書かれています

10歳、20歳・・・40歳と節目には般若心経を書かれています

お茶目で微笑ましい、愛がいっぱいつまっています💗

NHK大河ドラマ『平清盛』の題字です

こちらは東京オリンピック公式アートポスターです

国連でのスピーチ原稿です

お昼ごはんも食べるのを忘れ感動の連続でした・・・「後編」へつづく(^^♪


  • ホーム
  • 施設ブログ
  • 『金澤翔子 京都 妙心寺展』へ拝観(前編)介護支援センターオアシス