皆さんこんにちは!デイサービス オアシス長瀬の杉本です(*^-^*)
8/18(月)~8/23(土)の期間で納涼週間を行いましたので、ご紹介します(*^^*)
今年も4つの催し物を楽しんでいただきました(*´ω`*)
①スーパーボールすくい ②1円玉落とし ③型抜き ④あてもの
まずはスーパーボールすくいです!
「息子と一緒に昔やったのを思い出すわ~」と、懐かしい思い出を振り返りながら楽しまれていました(≧▽≦)
「さぁ、どれからいったろかぁ! 一番デカいひよこ、もろたぁ!!」
「実は私、スーパーボールすくいの名人なのよ~」とおっしゃった方は、なんと40個以上もすくわれました!(;´∀`)
皆様、とてもいい笑顔です(*^-^*)
次に1円玉落としです!5枚の1円玉を使用し何枚入るか挑戦です!!
皆様、集中されています( *´艸`)
次に型抜きです!韓国のドラマで一時話題になりましたね!
上手く抜けた方も数名いらっしゃいましたが、とても難しいんです(-_-;)
職員も一緒に挑戦しましたが、残念ながら誰一人成功できませんでした…
最後は、毎年恒例の「鈴の当てもの」です!
毎年しているので、多い方では10個近く集めておられる方もいらっしゃいます(笑)
小さな鈴が大半を占めるので、連絡袋や杖に付けておられる方が多いです
「これで2個目!」と杖を見せてくださった方もおり、ということはオアシスに通われて2年目ということですね(笑)
この催しは1週間にわたり行いますが、同じ日に用意した105個の鈴のうち、大きい鈴は数が限られています
それにもかかわらず、なんと連続で3個も出て、大歓声が上がりました!
翌週にはかき氷も提供しました!!
今年は「イチゴ・メロン・みぞれ・抹茶」の4種類をご用意しましたが、毎年「練乳ほしい~」「あんこを乗せたい~」という声がありましたので、今年は特別に練乳やあんこのトッピングも加えました(*´▽`*)
「私はイチゴミルクが一番や~!」「えらい今年は景気がいいな~」と冗談も飛び交い、皆様、美味しそうに召し上がられていました
今年もご利用者様に夏気分を味わっていただきながら、楽しいひとときを過ごしていただきました(*^-^*)
すでに「来年はどんな納涼祭になるのか」と、皆様楽しみにしてくださっています!!