木下内科クリニック(平野区背戸口)の生け花が新しくなりました
―――「 力強く 」―――
✿✿✿ 花材 ✿✿✿
桃:シンピジュウム
葉:入才
桃:エビデンドラム
小花:ナデシコ
待合室右側のカウンターに飾っております
定期的にお花を入れ替えています
ご来院の際、ご鑑賞いただければ幸いです
木下内科クリニック WEBサイトはこちらから→https://www.kinoshita.clinic/
木下内科クリニック(平野区背戸口)の生け花が新しくなりました
―――「 力強く 」―――
✿✿✿ 花材 ✿✿✿
桃:シンピジュウム
葉:入才
桃:エビデンドラム
小花:ナデシコ
待合室右側のカウンターに飾っております
定期的にお花を入れ替えています
ご来院の際、ご鑑賞いただければ幸いです
木下内科クリニック WEBサイトはこちらから→https://www.kinoshita.clinic/
デイケア オアシス寿安(平野区長吉六反)の生け花が新しくなりました
―――「 かわいいね 」―――
✿✿✿ 花材 ✿✿✿
桃:シンピジュウム
黄:ガーベラ
黄:ミモザ
桃:フリージア
場所は入口受付のカウンターです
定期的にお花を入れ替えています
ご来所の際、ご鑑賞いただければ幸いです
木下内科クリニック(平野区背戸口)の生け花が新しくなりました
―――「 はじまり 」―――
✿✿✿ 花材 ✿✿✿
枝:バンブー
桃:シンピジュウム
桃:モカラ
紫:トルコキキョウ
待合室右側のカウンターに飾っております
定期的にお花を入れ替えています
ご来院の際、ご鑑賞いただければ幸いです
木下内科クリニック WEBサイトはこちらから→https://www.kinoshita.clinic/
―――「 伊吹 」―――
( 老健1階/入口正面 )
❀❀❀ 花 材 ❀❀❀
枝:レンギョウ
赤:グロリオサ
グロリオサは燃え上がる炎のような鮮やかで華やかな印象のお花です
別名「Glory lily(栄光のユリ)」「Flame lily(炎のユリ)」とも呼ばれています
花言葉『栄光』『勇敢』も、その花姿にちなんでいるといわれています
―――「 新芽 」―――
( 老健2階/通 路 )
❀❀❀ 花 材 ❀❀❀
枝:バンブー
桃:フリージア
桃:モカラ
フリージアは3~4月に開花する、春を代表するお花です
フルーティで甘い香りが人気です
フリージアの花言葉は『あどけなさ』『純潔』『親愛の情』といわれています
木下内科クリニック(平野区背戸口)の生け花が新しくなりました
―――「 羽ばたく 」―――
✿✿✿ 花材 ✿✿✿
橙:ストレチア
スターチス
黄:ミモザ
桃:アルストロメリア
待合室右側のカウンターに飾っております
定期的にお花を入れ替えています
ご来院の際、ご鑑賞いただければ幸いです
木下内科クリニック WEBサイトはこちらから→https://www.kinoshita.clinic/
―――「 輝き 」―――
( 老健1階/入口正面 )
❀❀❀ 花 材 ❀❀❀
枝:レンギョ
白:ストック
黄:スターチス
スターチスは美しい色とりどりの萼が特徴で、花期は初夏(5~7月)です
切り花やドライフラワーとして人気が高く
黄色いスターチスの花言葉は『誠実』『愛の喜び』といわれています
―――「 オレンジ色 」―――
( 老健2階/通 路 )
❀❀❀ 花 材 ❀❀❀
橙:カーネーション
緑:アジサイ
黄:ミモザ
ミモザはポンポンのように小さく丸い、鮮やかな黄色い花です
3~4月にかけて咲く春のお花で、優しい香りが特徴です
ミモザの花言葉は『感謝』『密かな愛』『友情』などといわれています
デイケア オアシス寿安(平野区長吉六反)の生け花が新しくなりました
―――「 春の陽気 」―――
✿✿✿ 花材 ✿✿✿
混合:カーネーション
黄:レンギョ
場所は入口受付のカウンターです
定期的にお花を入れ替えています
ご来所の際、ご鑑賞いただければ幸いです
木下内科クリニック(平野区背戸口)の生け花が新しくなりました
―――「 YELLOW 」―――
✿✿✿ 花材 ✿✿✿
黄:フリージア
黄:シンピジュウム
赤:チューリップ
橙:カーネーション
待合室右側のカウンターに飾っております
定期的にお花を入れ替えています
ご来院の際、ご鑑賞いただければ幸いです
木下内科クリニック WEBサイトはこちらから→https://www.kinoshita.clinic/
―――「 白桃 」―――
( 老健1階/入口正面 )
❀❀❀ 花 材 ❀❀❀
枝:白桃
橙:カーネーション
白:ユリ
黄:オンシジュウム
中国原産の桃は縄文時代の遺跡から発掘されており、日本には非常に古い時代から伝わっていました
食用のほか祭祀用途にも用いられていたとされています
白色の桃の花言葉は『純真』『人柄の良さ』といわれています
―――「 おひな祭り 」―――
( 老健2階/通 路 )
❀❀❀ 花 材 ❀❀❀
枝:桃
桃:スイートピー
橙:ガーベラ
紫:アルストロメリア
中国が古くからそうであったように、日本でも桃は邪気を払う花と考えられていました
そのため、桃の神聖な力で女児の成長を祈る「桃の節句」が広がったとされています
桃全般の花言葉は『天下無敵』『私はあなたのとりこ』といわれています
木下内科クリニック(平野区背戸口)の生け花が新しくなりました
―――「 桃の節句 」―――
✿✿✿ 花材 ✿✿✿
枝:桃
紫:リューココリーネ
桃:バラ
緑:ドラセナ
待合室右側のカウンターに飾っております
定期的にお花を入れ替えています
ご来院の際、ご鑑賞いただければ幸いです
木下内科クリニック WEBサイトはこちらから→https://www.kinoshita.clinic/