デイケア オアシス寿安(平野区長吉六反)の生け花が新しくなりました
―――「 秋を楽しむ 」―――
✿✿✿ 花材 ✿✿✿
枝:鈴バラ
黄:糸菊
桃:ケイトウ
紫:蘭バンダ
茶:トルコキキョウ
場所は入口受付のカウンターです
定期的にお花を入れ替えています
ご来所の際、ご鑑賞いただければ幸いです
デイケア オアシス寿安(平野区長吉六反)の生け花が新しくなりました
―――「 秋を楽しむ 」―――
✿✿✿ 花材 ✿✿✿
枝:鈴バラ
黄:糸菊
桃:ケイトウ
紫:蘭バンダ
茶:トルコキキョウ
場所は入口受付のカウンターです
定期的にお花を入れ替えています
ご来所の際、ご鑑賞いただければ幸いです
―――「 黄金 」―――
( 老健1階/入口正面 )
❀❀❀ 花 材 ❀❀❀
黄:菊
桃:ケイトウ
黄:シンピジュウム
葉:木苺の葉
ケイトウはニワトリのトサカのような赤い花を咲かせることから
「鶏頭(ケイトウ)」と名付けられたといわれています
花言葉は『おしゃれ』『風変り』『個性』『色あせぬ恋』です
―――「 夕焼け 」―――
( 老健2階/通 路 )
❀❀❀ 花 材 ❀❀❀
桃:リンドウ
黄:カラー
赤:カーネーション
実:ヒペリカム
緑:アンスリュウム
カラーの花に見える部分は花ではなく、仏炎苞と言われる萼(ガク)にあたります
黄色のカラーの花言葉は『壮大な美』です
木下内科クリニック(平野区背戸口)の生け花が新しくなりました
―――「 野ばら 」―――
✿✿✿ 花材 ✿✿✿
枝:野ばら
桃:ネリネ
黄:フォックスフェイス
桃:モカラ
待合室右側のカウンターに飾っております
定期的にお花を入れ替えています
ご来院の際、ご鑑賞いただければ幸いです
木下内科クリニック WEBサイトはこちらから→https://www.kinoshita.clinic/
―――「 秋の遠足 」―――
( 老健1階/入口正面 )
❀❀❀ 花 材 ❀❀❀
枝:ソラナム
茶:吾亦紅
青:リンドウ
桃:リンドウ
黄:菊
吾亦紅(ワレモコウ)は草原や山、川辺に自生する多年草で、日本各地で見ることができます
花言葉は『変化』『移ろい』『愛慕』などで、変化を表す意味が多いのは、
花が上から下へ順に咲いていくことに由来するといわれます
―――「 お月見 」―――
( 老健2階/通 路 )
❀❀❀ 花 材 ❀❀❀
茶:ススキ
白:ユリ
紫:トルコキキョウ
黄:オンシジュウム
桃:ケイトウ
ススキは秋の七草の一つであり、日本人に古くから愛されてきました
花言葉の『活力』は、暑さや寒さにも強い、ススキの生命力が由来といわれています
デイケア オアシス寿安(平野区長吉六反)の生け花が新しくなりました
―――「 輝き 」―――
✿✿✿ 花材 ✿✿✿
茶:ススキ
青:リンドウ
枝:パンプキン
茶:吾亦紅
黄:シンピジュウム
赤:ケイトウ
場所は入口受付のカウンターです
定期的にお花を入れ替えています
ご来所の際、ご鑑賞いただければ幸いです
木下内科クリニック(平野区背戸口)の生け花が新しくなりました
―――「 実り 」―――
✿✿✿ 花材 ✿✿✿
枝:レッドウイロー
実:ヤマホロシ
白:菊
黄:グロリオサ
紫:カーネーション
穂:パニカム
待合室右側のカウンターに飾っております
定期的にお花を入れ替えています
ご来院の際、ご鑑賞いただければ幸いです
木下内科クリニック WEBサイトはこちらから→https://www.kinoshita.clinic/
―――「 痛快 」―――
( 老健1階/入口正面 )
❀❀❀ 花 材 ❀❀❀
枝:フォックスフェイス
黄:ユリ
赤枝:レッドウイロー
赤:デンファレ
葉:モンステラ
フォックスフェイスは、狐の顔に似ている果実が特徴です
花言葉は『私はあなたを欺きません』『偽りの言葉』『真実』『私の想い』などです
―――「 遊園地 」―――
( 老健2階/通 路 )
❀❀❀ 花 材 ❀❀❀
枝:ストレチア
赤:アンスリュウム
葉:ドラセナ
ストレリチアは別名「極楽鳥花」ともいい、鳥のような鮮やかな花姿が特徴です
花言葉は『気取った恋』『恋する伊達者』『輝かしい未来』といわれています
デイケア オアシス寿安(平野区長吉六反)の生け花が新しくなりました
―――「 輝き 」―――
✿✿✿ 花材 ✿✿✿
赤:グロリオサ
桃:ユリ
黄:オンシジュウム
場所は入口受付のカウンターです
定期的にお花を入れ替えています
ご来所の際、ご鑑賞いただければ幸いです
木下内科クリニック(平野区背戸口)の生け花が新しくなりました
―――「 ストレチア 」―――
✿✿✿ 花材 ✿✿✿
橙:ストレチア
赤:レナンセラ
赤:ケイトウ
橙:ケイトウ
待合室右側のカウンターに飾っております
定期的にお花を入れ替えています
ご来院の際、ご鑑賞いただければ幸いです
木下内科クリニック WEBサイトはこちらから→https://www.kinoshita.clinic/