木下内科クリニック(平野区背戸口)の生け花が新しくなりました
―――「 秋の足音 」―――
✿✿✿ 花材 ✿✿✿
葉:赤入才
小葉:パニカム
実:ヒオウギの実
橙:ピンクッション
実:パンプキン
待合室右側のカウンターに飾っております
定期的にお花を入れ替えています
ご来院の際、ご鑑賞いただければ幸いです
木下内科クリニック WEBサイトはこちらから→https://www.kinoshita.clinic/
木下内科クリニック(平野区背戸口)の生け花が新しくなりました
―――「 秋の足音 」―――
✿✿✿ 花材 ✿✿✿
葉:赤入才
小葉:パニカム
実:ヒオウギの実
橙:ピンクッション
実:パンプキン
待合室右側のカウンターに飾っております
定期的にお花を入れ替えています
ご来院の際、ご鑑賞いただければ幸いです
木下内科クリニック WEBサイトはこちらから→https://www.kinoshita.clinic/
デイケア オアシス寿安(平野区長吉六反)の生け花が新しくなりました
―――「 小さな実り 」―――
✿✿✿ 花材 ✿✿✿
枝:パンプキン
桃:ユリ
白:リンドウ
紫:カーネーション
場所は入口受付のカウンターです
定期的にお花を入れ替えています
ご来所の際、ご鑑賞いただければ幸いです
―――「 太陽光線 」―――
( 老健1階/入口正面 )
❀❀❀ 花 材 ❀❀❀
枝:風船トウワタ
葉:赤入才
赤:アンスリュウム
赤:レナンセラ
風船トウワタ(唐綿)は、「外国(唐)から来た、綿に似た繊維を持つ実をつける植物」の意味で名付けられたとされています
花言葉は『いっぱいの夢』です
―――「 流れ 」―――
( 老健2階/通 路 )
❀❀❀ 花 材 ❀❀❀
白:ユリ
桃:シンピジュウム
青:アジサイ
シンビジウムは、その唇弁(ラン科植物にみられるくちびる状の花びら)の形が舟をイメージすることから、
ギリシア語の「cymbe」(舟)と「eidos」(形)が語源になっているといわれています
花言葉は『飾らない心』『素朴』『高貴な美人』『華やかな恋』です
木下内科クリニック(平野区背戸口)の生け花が新しくなりました
―――「 山葡萄 」―――
✿✿✿ 花材 ✿✿✿
青:リンドウ
赤:アンスリュウム
緑:アジサイ
赤:ケイトウ
待合室右側のカウンターに飾っております
定期的にお花を入れ替えています
ご来院の際、ご鑑賞いただければ幸いです
木下内科クリニック WEBサイトはこちらから→https://www.kinoshita.clinic/
―――「 パンパス 」―――
( 老健1階/入口正面 )
❀❀❀ 花 材 ❀❀❀
枝:パンパスグラス
枝:ドウダンツツジ
橙:ホウズキ
白:カサブランカ
紺:アンスリウム
パンパスグラスは草原地帯(pampas)に生える草(grass)から名付けられており、
花穂が白銀色であることから、和名は「白銀葭(しろがねよし)」と呼ばれています
花言葉は『風格』『光輝』『人気』『強気な心』などです
―――「 パラレル 」―――
( 老健2階/通 路 )
❀❀❀ 花 材 ❀❀❀
緑:レンダイ
紫:レンゲショウマ
桃:リンドウ
桃:モカラ
レンダイ(蓮台)は、蓮の実の台の部分をいいます
蓮は仏教では、極楽浄土に咲く花とされてきました
花言葉も仏教に関連したものが多く、『清らかな心』『神聖』『雄弁』『救済』などといわれています
デイケア オアシス寿安(平野区長吉六反)の生け花が新しくなりました
―――「 夏あざみ 」―――
✿✿✿ 花材 ✿✿✿
橙:ピンクッション
橙:ホウズキ
白:コチョウラン
黄:コチョウラン
枝:ドウダンツツジ
場所は入口受付のカウンターです
定期的にお花を入れ替えています
ご来所の際、ご鑑賞いただければ幸いです
木下内科クリニック(平野区背戸口)の生け花が新しくなりました
―――「 夏の思ひで 」―――
✿✿✿ 花材 ✿✿✿
橙:ホウズキ
枝:キイチゴ
橙:ピンクッション
青:アジサイ
桃:カーネーション
待合室右側のカウンターに飾っております
定期的にお花を入れ替えています
ご来院の際、ご鑑賞いただければ幸いです
木下内科クリニック WEBサイトはこちらから→https://www.kinoshita.clinic/
―――「 夏真っ盛り!! 」―――
( 老健1階/入口正面 )
❀❀❀ 花 材 ❀❀❀
橙:グラジオラス
赤:ケイトウ
青:紫陽花
茶:菊
夏の代表的なお花と言えばグラジオラスです
真っすぐ伸びた茎に、華やかで色鮮やかなお花を咲かせます
グラジオラスの花言葉は『密会』『用心』『勝利』『思い出』『忘却』と言われています
―――「 かき氷 」―――
( 老健2階/通 路 )
❀❀❀ 花 材 ❀❀❀
白:ユリ
桃:紫陽花
紫:カーネーション
紫陽花は日本原産の、梅雨時に鮮やかな花を咲かせるお花です
紫陽花は色によって花言葉が異なり、
桃色の紫陽花の花言葉は『元気な女性』『強い愛情』と言われています
木下内科クリニック(平野区背戸口)の生け花が新しくなりました
―――「 花火 」―――
✿✿✿ 花材 ✿✿✿
橙:グラジオラス
緑:トルコキキョウ
待合室右側のカウンターに飾っております
定期的にお花を入れ替えています
ご来院の際、ご鑑賞いただければ幸いです
木下内科クリニック WEBサイトはこちらから→https://www.kinoshita.clinic/
デイケア オアシス寿安(平野区長吉六反)の生け花が新しくなりました
―――「 夏 」―――
✿✿✿ 花材 ✿✿✿
橙:グラジオラス
橙:ヒマワリ
黄:オンシジュウム
赤:ケイトウ
場所は入口受付のカウンターです
定期的にお花を入れ替えています
ご来所の際、ご鑑賞いただければ幸いです