デイケア オアシス寿安(平野区長吉六反)の生け花が新しくなりました
―――「桜 第二弾」―――
✿✿✿ 花材 ✿✿✿
枝:桜(塩釜桜)
緑:菊
桃:スイートピー
場所は入口受付のカウンターです
定期的にお花を入れ替えています
ご来所の際、ご鑑賞いただければ幸いです
デイケア オアシス寿安(平野区長吉六反)の生け花が新しくなりました
―――「桜 第二弾」―――
✿✿✿ 花材 ✿✿✿
枝:桜(塩釜桜)
緑:菊
桃:スイートピー
場所は入口受付のカウンターです
定期的にお花を入れ替えています
ご来所の際、ご鑑賞いただければ幸いです
―――「 お花見 」―――
( 老健1階/入口正面 )
❀❀❀ 花 材 ❀❀❀
枝:桜
赤:菊
黄:オンシジュウム
オンシジュウムは洋蘭の一種です
花姿がドレスを広げて優雅に踊る女性のように見えることにちなんで、
花言葉は『一緒に踊って』『可憐』になったと言われています
―――「 復活祭 」―――
( 老健2階/通 路 )
❀❀❀ 花 材 ❀❀❀
赤:苺草
赤:ラナンキュラス
茶:カーネーション
苺草は別名「千日紅」という名前で
色あせる事なく長い時期咲き続けることから、その名前が付けられました
それにちなんで花言葉も『色あせぬ愛』『不朽』になったと言われています
木下内科クリニック(平野区背戸口)の生け花が新しくなりました
―――「ピンク」―――
✿✿✿ 花材 ✿✿✿
枝:アセビ
桃:スナップ
桃:エビデンドラム
待合室右側のカウンターに飾っております
定期的にお花を入れ替えています
ご来院の際、ご鑑賞いただければ幸いです
木下内科クリニック WEBサイトはこちらから→https://www.kinoshita.clinic/
―――「 春のおとずれ 」―――
( 老健1階/入口正面 )
❀❀❀ 花 材 ❀❀❀
枝:黄梅
赤:ユリ
オレンジ:SPカーネ
黄:エピデンドラム
葉:ハラン
葉:ルスカス
エピデンドラムはギリシャ語で「樹の上」という意味で、樹木や岩の上に根を張ることが由来です
その様子から『孤高の憧れ』という花言葉が付けられたといわれています
―――「 魅惑のバンダ 」―――
( 老健2階/通 路 )
❀❀❀ 花 材 ❀❀❀
紫:バンダ
紫:カーネーション
葉:ミスカンサス
葉:ドラセナ
ドラセナは「幸福の木」の別名があり、ハワイでは家の前に置くと福を招くとされています
ドラセナは成熟した木のみ、貴重な花を咲かせます
花言葉も『幸福』です
デイケア オアシス寿安(平野区長吉六反)の生け花が新しくなりました
―――「桜 第一弾」―――
✿✿✿ 花材 ✿✿✿
枝:吉野桜
赤:ユリ
黄:フリージア
黄:エビデンドラム
緑:スプレーマム
場所は入口受付のカウンターです
定期的にお花を入れ替えています
ご来所の際、ご鑑賞いただければ幸いです
木下内科クリニック(平野区背戸口)の生け花が新しくなりました
―――「虹」―――
✿✿✿ 花材 ✿✿✿
枝:黄梅
葉:ドラセナ
レインボー:カーネーション
赤:カーネーション
オレンジ:チース
待合室右側のカウンターに飾っております
定期的にお花を入れ替えています
ご来院の際、ご鑑賞いただければ幸いです
木下内科クリニック WEBサイトはこちらから→https://www.kinoshita.clinic/
デイケア オアシス寿安(平野区長吉六反)の生け花が新しくなりました
―――「流れる」―――
✿✿✿ 花材 ✿✿✿
赤:アルストロメリア
桃:シンピジュウム
茶:オンシジュウム
場所は入口受付のカウンターです
定期的にお花を入れ替えています
ご来所の際、ご鑑賞いただければ幸いです
―――「 白桃 」―――
( 老健1階/入口正面 )
❀❀❀ 花 材 ❀❀❀
枝:白桃
紫:ストック
桃:菊
紫:フリージア
紫:ラン
蘭は種類が豊富な花ですが、すべてに共通している花言葉が『優雅』『美しい淑女』です
美しい花姿から、その花言葉が付いたといわれています
―――「 黄色 」―――
( 老健2階/通 路 )
❀❀❀ 花 材 ❀❀❀
橙:エビデンドラム
黄:チューリップ
白:スターチス
スターチスの白い花に見える部分は、萼(がく)が発達したものです
ドライフラワーにすると美しい萼が長く残ることに由来して、
スターチスの花言葉は『変わらぬ心』『途絶えぬ記憶』になったと言われています
木下内科クリニック(平野区背戸口)の生け花が新しくなりました
―――「庭遊び」―――
✿✿✿ 花材 ✿✿✿
紫:フリージア
橙:チューリップ
桃:カーネーション
緑:マム
橙:スターチス
待合室右側のカウンターに飾っております
定期的にお花を入れ替えています
ご来院の際、ご鑑賞いただければ幸いです
木下内科クリニック WEBサイトはこちらから→https://www.kinoshita.clinic/
―――「 桃の節句 」―――
( 老健1階/入口正面 )
❀❀❀ 花 材 ❀❀❀
赤:グロリオサ
枝:桃
赤:カーネーション
白:ストック
黄:シンビジューム
グロリオサは燃え上がる炎のような、赤色と黄色のグラデーションが華やかな印象の花です
その花姿から、花言葉は『栄光』『勇敢』『燃える情熱』になったと言われています
―――「 春風 」―――
( 老健2階/通 路 )
❀❀❀ 花 材 ❀❀❀
桃 紫:スイートピー
葉:ミスカンサス
スイートピーの花言葉は『門出』『別離』『永遠の喜び』『優しい思い出』
3月の春に咲くスイートピーは、門出のお祝いにふさわしいお花です