木下内科クリニック(平野区背戸口)の生け花が新しくなりました
―――「夕焼け」―――
✿✿✿ 花材 ✿✿✿
枝:野ばら
赤:レナンセラ
白:キングプロティア
葉:ドラセナ
待合室右側のカウンターに飾っております
定期的にお花を入れ替えています
ご来院の際、ご鑑賞いただければ幸いです
木下内科クリニック WEBサイトはこちらから→https://www.kinoshita.clinic/
木下内科クリニック(平野区背戸口)の生け花が新しくなりました
―――「夕焼け」―――
✿✿✿ 花材 ✿✿✿
枝:野ばら
赤:レナンセラ
白:キングプロティア
葉:ドラセナ
待合室右側のカウンターに飾っております
定期的にお花を入れ替えています
ご来院の際、ご鑑賞いただければ幸いです
木下内科クリニック WEBサイトはこちらから→https://www.kinoshita.clinic/
―――「 紅葉 」―――
( 老健1階/入口正面 )
❀❀❀ 花 材 ❀❀❀
枝:雪柳
茶:糸菊
橙:スプレーマム
黄:オンシジューム
紫:トルコキキョウ
糸菊は別名「管菊(くだぎく)」と呼ばれ
花びらが全て管状になり糸のように細く広がっています
花言葉は『高貴』『高潔』です
―――「 かぼちゃ船 」―――
( 老健2階/通 路 )
❀❀❀ 花 材 ❀❀❀
桃:カーネーション
赤:ヒペリカム
桃:レナンセラ
黄:オンシジューム
赤:ノバラ
かぼちゃ
レナンセラは熱帯アジア原産の着生ランで
葉の付け根当たりから花茎が長く伸びて枝分かれし、鮮やかな色の花を咲かせます
花言葉は『熱望』です
デイケア オアシス寿安(平野区長吉六反)の生け花が新しくなりました
―――「かぼちゃ祭」―――
✿✿✿ 花材 ✿✿✿
枝:ソラナム
橙:スプレーマム
茶:糸菊
桃:バンダ
緑:トルコキキョウ
葉:アイビー・ドラセナ
場所は入口受付のカウンターです
定期的にお花を入れ替えています
ご来所の際、ご鑑賞いただければ幸いです
木下内科クリニック(平野区背戸口)の生け花が新しくなりました
―――「秋の風」―――
✿✿✿ 花材 ✿✿✿
枝:ユーカリ
桃:バンダ
桃/緑:マム
青:リンドウ
黄:モカラ
赤:トウガラシ
赤:ヒペリカム
待合室右側のカウンターに飾っております
定期的にお花を入れ替えています
ご来院の際、ご鑑賞いただければ幸いです
木下内科クリニック WEBサイトはこちらから→https://www.kinoshita.clinic/
―――「 彩 」―――
( 老健1階/入口正面 )
❀❀❀ 花 材 ❀❀❀
枝:ユーカリ
青:リンドウ
黄:スプレーマム
白:ユリ
赤:トウガラシ
黄:オンシジューム
スプレーマムは放射線状に小ぶりの花をいくつも咲かせるのが特徴で
とても明るく華やかな印象です
花言葉は『高潔』『清らかな愛』です
―――「 雲竜 」―――
( 老健2階/通 路 )
❀❀❀ 花 材 ❀❀❀
枝:雲竜柳
桃:トルコキキョウ
白:テッポウユリ
赤:アスター
紫:スターチス
かぼちゃ
雲竜柳はいろいろな方向に曲がりくねっている枝の様子が
雲の間をすり抜けるドラゴンにみえることが名前の由来です
花言葉は『素早い対応』です
デイケア オアシス寿安(平野区長吉六反)の生け花が新しくなりました
―――「輝き」―――
✿✿✿ 花材 ✿✿✿
桃:リンドウ
白:ユリ
白:菊
黄:オンシジュウム
桃:蘭
場所は入口受付のカウンターです
定期的にお花を入れ替えています
ご来所の際、ご鑑賞いただければ幸いです
木下内科クリニック(平野区背戸口)の生け花が新しくなりました
―――「吾亦紅」―――
✿✿✿ 花材 ✿✿✿
枝:ユーカリ
白:スプレーマム
桃:トルコキキョウ
桃:リンドウ
茶:ワレモコウ
黄:マム
黄:ピンクッション
待合室右側のカウンターに飾っております
定期的にお花を入れ替えています
ご来院の際、ご鑑賞いただければ幸いです
木下内科クリニック WEBサイトはこちらから→https://www.kinoshita.clinic/
―――「 秋遊び 」―――
( 老健1階/入口正面 )
❀❀❀ 花 材 ❀❀❀
桃:リンドウ
桃:ユリ
えんじ:トルコキキョウ
緑:アナベル
赤:トウガラシ
枝:キウイのつる
リンドウは晴れた日に空に向かって花を咲かす
漢方としても使われていた野草です
花言葉は『悲しんでるあなたを愛する』『正義』です
―――「 芸術の秋 」―――
( 老健2階/通 路 )
❀❀❀ 花 材 ❀❀❀
青:リンドウ
桃:蘭
桃:菊
黄:菊
黄:トウガラシ
日本の秋を代表する花の菊は
美と文化の象徴として古くから尊ばれてきました
花言葉は『高貴』『高潔』です
デイケア オアシス寿安(平野区長吉六反)の生け花が新しくなりました
―――「胡蝶蘭」―――
✿✿✿ 花材 ✿✿✿
枝:つる梅もどき
えんじ:トルコキキョウ
白:胡蝶蘭
場所は入口受付のカウンターです
定期的にお花を入れ替えています
ご来所の際、ご鑑賞いただければ幸いです
木下内科クリニック(平野区背戸口)の生け花が新しくなりました
―――「つる梅もどき」―――
✿✿✿ 花材 ✿✿✿
枝:つる梅もどき
赤:キングプロティア
紫:トルコキキョウ
実:唐辛子
赤:菊
青:エリンジューム
待合室右側のカウンターに飾っております
定期的にお花を入れ替えています
ご来院の際、ご鑑賞いただければ幸いです
木下内科クリニック WEBサイトはこちらから→https://www.kinoshita.clinic/