
開催前に、今年6月に同じ敷地内に開設した「デイケア オアシス寿安」の見学会を職員対象に行いました


最後に、法人顧問の有橋先生と職員向け講座の講師としてお世話になっている中安先生からご挨拶をいただき全体会議は終了しました
今後も職員一同、力を合わせて頑張ってまいります
開催前に、今年6月に同じ敷地内に開設した「デイケア オアシス寿安」の見学会を職員対象に行いました
最後に、法人顧問の有橋先生と職員向け講座の講師としてお世話になっている中安先生からご挨拶をいただき全体会議は終了しました
今後も職員一同、力を合わせて頑張ってまいります
こんにちは!通所リハビリテーション デイケア・ロングの寄川です
7月13日(土)、雄徒呼塾(おとこじゅく)様による阿波踊りイベントを開催しました
阿波踊りの軽快なリズムで夏のムードが一気に盛り上がり、2階デイルームが活気づきました
ご利用者様は手を振り、足でリズムをとり、おおいに楽しまれていました
ウィキペディア(Wikipedia) によると、
阿波踊り(あわおどり)は、阿波国(現・徳島県)を発祥とする盆踊りで、明治5年12月3日(旧暦:天保暦)が明治6年1月1日(新暦:グレゴリオ暦)に改暦されてからお盆の開催時期が動揺し、盆踊り(阿波踊り)の開催日も旧暦・新暦・月遅れ・週末開催・任意の日など、お盆との関連が薄まって様々な日程で開催されるようになった
現在は、阿波国以外にも伝播し、東京都などでも大規模に開催されるようになり、日本三大盆踊りや四国三大祭りの代表的な存在であり、約400年の歴史を持つ日本の伝統芸能のひとつである
とのことで、とても歴史のある伝統芸能でした
ご利用者様の前に行かれ、ご挨拶をされていました
ご利用者様も嬉しそうで、微笑ましい光景です
とても楽しい、夏を感じるひと時が過ごせました! 雄徒呼塾(おとこじゅく)様、有難うございました!
またのお越しをお待ちしています!
みなさんこんにちは (*^。^*) デイサービスオアシスきずりの出来です♪
梅雨も明け、夏本番の暑さが近づいてきましたね!
デイサービスオアシスきずりでは、各地の駅弁をご利用者様に提供しています! 今回は姫路駅の焼肉弁当を7月6日(土)、9日(火)、24日(水)に開催しました!
駅弁の写真はこちらです!
ご利用者様から「すごく美味しいよ(^o^)」と好評で、たくさんの笑顔をいただきました♡
デイサービスオアシスきずりのスタッフが、チャイナドレスや学生服に着替え、駅弁の売り子さんになって登場します!
最近では、完成度が高くなってきている仮装をご利用者様も楽しみにされています
その写真がこちらです!
可愛いセーラー服の学生さんと、ん!?これはいったい・・・^_^;
とても個性的な売り子さんですが、ご利用者様は大笑いと喜びでいっぱいでした
8月はどこの駅弁なんでしょう?今から楽しみです♪
ではでは、また次回もよろしくお願いしまーす\(^o^)/ デイサービスオアシスきずりの出来でした~
グループホームオアシスきずりの曽根です
今月のイベント「七夕祭」の様子をご紹介させていただきます
全員の願いを短冊に書きさだめました。いつまでも、健康でいられますように…
それぞれに、お願いごとを披露していただきました (●´∀`●)
七夕の由来やクイズで楽しんでいただき、皆さんお得意 (!!) の合唱で、大いに盛り上がりました ╰(*´︶`*)╯
そろってのお食事、美味しく召し上がられて、ほぼ皆さん完食です \( ˆoˆ )/
皆さんのお願い事が叶うこと、職員みんなが祈っています
いつまでも、お元気で (﹡ˆᴗˆ﹡)
こんにちは!特別養護老人ホームオアシス寿安の岩城です
7月7日(日)「七夕の日」の笹飾りを入所者様と一緒に作りました
各ユニットの特徴を生かし「織姫と彦星」「天の川」そして皆さまの願い事を書いた短冊等を紙縒りで結び、当日は皆さま笑顔で写真撮影をしました
皆様の願い事が叶いますように職員一同笑顔で頑張って行きます(^_-)-☆
こんにちは、デイサービスオアシス長瀬の田上です!(^^)!
今回は7月3日(水)に開催しましたビンゴゲームの模様をお伝えさせていただきます
ビンゴゲームはルールが簡単で、気軽に参加していただけることと、参加者全員に景品をゲットするチャンスがあるということで、イベントの中でも人気の高いゲームです
ビンゴカードが配られたあと、台の上に並べた景品を見ていただきます
皆様が手に取って喜ばれる様子を想像しながらスタッフが心を込めて選んだものばかり…
それぞれにお目当ての景品をチェックすると、カードを持つ手にも力が入るというもの…0( ̄― ̄)0
いざスタート!!テンポよく数字が読み上げられます
どんどん穴が開いて騒いでいる人と、なかなか開かずに動きが止まったままカードをひたすら睨んでいる人…皆さん真剣そのものです
そうこうしているうちに「リーチ!!」と叫ぶ声が所どころで上がり始めます
「リーチだらけなのに、ビンゴにならない~!!」とか「まったく開かん…(T_T)/」
「〇〇番だして~」様々な声が飛び交いながらも、ひとり…またひとり…とビンゴとなり、ようやく全員に景品が行き渡ってやれやれです(*^^*)⁼3
それぞれに景品を手にニッコリ(*^^*)v
今日もお疲れ様でした、次回もお楽しみに。。。